前post ① 英検編 では、色々試した結果、結局は順番通りに解くのが合っていたとお伝えしましたが、TOEICでは、ほんのちょっと順番を変え、得点をupさせました。
・
TOEICのリーディングも、英検と同じく最初から解いていくのですが 、part 7だけは、最後のマルチプルパッセージを先に解いてから、シングルパッせーじに取り掛かります。
・
・
理由は「集中力の問題」があるからです。英検の上級のトレーニングを経ると、TOEICの長文は短いし、易しく感じます。
・
しかし、リスニング試験で集中した後、part 5・6 と解答を続けていくと、集中力が落ちてきます。
・
マルチプルパッセージでは、複数の英文から、情報を読み取る必要がありますが、集中力が低下していると、それを見落とす事があります。
・
なので私は、集中力の残っているうちに、マルチプルパッセージを解き終え、あとは、英文量の少ないシングルパッセージを解きました。
・
・
part 7からいきなり始めないのは、① 英検編 にもあるように、短い文を読んでウォーミングアップをしてから、長文を読むためです。
・
・
満点を狙えるほどの実力がつけば、解答順なんて気にしなくてもよくなると思いますが、それまでは、まだこの順番で挑戦予定です!