英検1級に挑戦中の頃、テストの解答順を決めるのに色々迷いました。
どの順番がいいのかは、「人それぞれ」だと思いますが、私は以下のようになりました。
・
🌺〈うまくいかなかった時の解答順〉
①英作文👉1番苦手で、書く時間を最初に確保するため
②長文読解👉じっくり読む時間が欲しいから語彙の前
③語彙👉読解と違い、わかるわからないが、即決できる。
・
これがベストの順番という方は多いですよね。
しかーし💦最初で英作文に時間を取られすぎると、時間に追われながら長文を読むことになるため、半ばパニックになり、中身が全然入ってこないのです。私の場合🤦♀️
・
🌺〈合格した時の解答順〉
①語彙👉読解の前に短文を読む事でエンジンをかける。
②長文読解👉英作文の時間確保を意識しながら
③英作文👉結局、時間不足になったけど、私の場合、時間不足でも、英作文というアウトプットなら、ダッシュで頑張れることが判明。
一方、時間不足の時に、読解はうまくできない。
英検は結局、順番通りに。
でもTOEICは、少しだけ順番を変えたら点数up
詳しくは次post②TOEIC編にて